カテゴリー
アーカイブ
SNS一覧
エピソード
2014年
私は地元の高校を卒業し、海を超えて北海道にある大学に進学しました。
オーナー長岡さんとの出会いは
2015年に遡ります。
旭川にあるスポーツ店でアルバイト・パートを募集していたため、面接の申し込みをし、無事に採用。同日からスポーツ店で働くことになりました。
今考えると、あの時私の心に「スポーツ店で働きたい」という気持ちがあって良かったなと思います。出会いはタイミングであり奇跡です。
面接は浜松シティーマラソンに参加した後だったと思います。ちょうど、私自身マラソンに興味を持ち始めて動いていた時期だったのを覚えています。スポーツ店でスポーツマンたちと働くみたいな感じでした。全く苦でないから楽しい充実した時間でした。商品の知識から接客、学校指定の体育着や制服の販売、営業のお手伝いで学校訪問、外国人対応、イベント補助など
学べることはたくさんありました。
長岡さんは走ることが好きな上に、トレイルランニングの大会でも入賞するような方でした。昔はバスケットの強豪だったとか。
その遺伝子はお子さんたちにも遺伝。
息子さんはクロスカントリースキー選手。全国的にも強い選手でした。現在はバイアスロンに取り組み、ご活躍中です。
娘さんも体力と運動センスがあって、長岡さんと一緒にトレランをしたり、現在はバスケットの道を歩んでいたりと ぐんぐんご自身の力で前に進んでいく 2人とも素敵なお子さんです。
私が娘さんと出会ったのは娘さんがまだ小学生の頃だったので、可愛い印象でしたが、今はきっとお父さんお母さんに似てかっこよい印象を受けるのだろうなと思います。
同じ職場で出会い、一緒に働いていく中で私は長岡さんの魅力に気づいていきました。
話しているだけで楽しくて、勤務日が重なると仕事の話やら商品の話やら普段のことなど話が尽きないものでした。
親しみやすい人柄を始め、生き方や暮らし方、なんでもできる&なんでもやってみようというポテンシャルの高さ…私が大学生活で出会った方たちの中で尊敬している方はたくさんおりますが、最も尊敬できる人が、実は長岡さんでした。
いろんなことを教えてくれました。愛情をくれました。
長岡さんの旦那さまやお知り合いの方々も
本当に素敵な方々です。本当に「集める力」があります^^
約3年間一緒に働いたわけですが、
ある日、大きな夢を語ってくれたことがありました。
ご自身の『お店を持ちたい』という夢です。
#ハルタのおやつ は、ナガオカ商店の有名なブランドです。
手作りのおかしや 手作りの小物は、私にもあたたかさと優しさをくれました。
だから『いつか絶対に叶えてほしい!』と思い、応援していました。
お店を開いたら必ず行くから!と伝えていました。
2018年2月
私はスポーツ店でのアルバイトを終えて、同年4月からの社会人生活へ 一歩踏み出すことになります。私は本州でマラソン大会の企画・運営をする会社に就職していましたが、北海道の長岡さんとの繋がりは決して途絶えることはありませんでした。むしろ強い絆を感じていました。
同年、長岡さんもスポーツ店を退職されました。新たな道、そう。『夢の実現』に向けてアクションを起こされたのです。
その後も、農業だったり他の分野でのご活躍をたとえ一部でも
聞かせてくれていました。
お店の準備頑張ってください!と応援する中で、私のことも応援してくれていました。
2018年の秋
私は業務中の怪我がきっかけで難治性の病気を患ってしまいました。人生の学び盛りの最中。もっと一緒に働きたかった方たちとの別れは悔やまれます。やりたかった仕事やいつも顔を合わせていた人と離れたら、何もかもが、より大切に思えました。
非常に苦しんだ思い出がたくさんよみがえります。以降、現在も闘病中です。
発症当初、辛い状況下でも仕事に行く私を気遣ってか、職場に北海道の母という名で
「oli (SAKURA)をよろしくお願いします」とハルタのおやつの詰め合わせを贈ってくれました。
あの出来事はいつになっても忘れないでしょう。
それだけではなく、何度も何度も励ましの便りをいただきました。
2020年1月
私はRe:walk project (リ ウォーク プロジェクト)と称したブログを始めました。
経過を見守ってくださる方がたくさんいることに、心から感謝しています。
2020年12月4日
ついにナガオカ商店オープン!!
大好きな北海道の母が
念願のご自身のお店をオープンしました。
北海道旭川市にお店があります。
ずっと追いかけて地道に努力されてきた目標を叶えられたことを、
とても嬉しく思い、自分のことのように喜びました。
そして、今もお店が繁栄されているのは
長岡さんが周りの方々を大切にしていて、
繋がりや出会いを『生かしている』からだと思っています。
想いを『生かす』んです。
準備することは沢山あって とても大変だったと思います。
個展やワークショップを開催されたり、無農薬野菜を販売していたり、エコ雑貨・手作り雑貨がお店にいつも並んでいたり。私はまだ残念ながらお店に行けていませんが、Instagramから情報が入ると嬉しく思います。
取り組まれていることは多岐にわたっているけれど、
オーナーである長岡さんは太く強い芯を持っています。
お会いしたら"長岡さんに魅了される人"
が更に増えますね^^
ナガオカ商店がオープン間近の頃、私はちょうど 集学的痛みセンターで1週間入院していました。この短くも濃い経験は、私の心を変え、強くしてくれました。大きな転換期でした。
そして
2021年。
私にも新たな夢ができます。
『CRPSという病を乗り越えて、
誰かのRe:(もういちど)を支えたい』という夢です。
自身が掲げるRe:walk (もういちど歩きたい)
という目標だけではなく、
誰しも
「もういちど〇〇したい」という目標があるはずです。
コロナウィルスの影響によって、長距離の移動を許されない方や、不安や恐怖と闘いながらも頑張って仕事されている方、大きな打撃を受けている職業、
旅行に行きたいけど行けない環境、会いたい人に直接会えない状況。。。など
今となっては
私だけが車イスで不便なのではなく、病気に関わらず
どの人も同じような悩み、葛藤がある中で
生活しているのだと強く感じています。
周りと生きていると実感しています。
だからRe:project というコンセプトで、
今の私にできることを探しました。
見つけられたのはデザインという『想いの表現』方法。
応援の気持ちや、ありがとうの気持ちを
ウェアに現し、少しでも良いから
知ってくださる方や、関わりある方の前向きな気持ちを後押ししたいと思い活動を始めました。
2021年SUZURIにて細々と販売を開始。負担は少なかったけれど
私は人が好きなので、クリエイターから直接メッセージを送りたいという思いが強くなりました。
このことを知った長岡さんが
ぜひ店舗でも販売させてほしいと言ってくれました。
どれだけ心強かったか
どれだけ応援が伝わったか…
とうてい言葉では表しきれませんでした。
有り難いことに長岡さんのお声がけによって、
このコラボ企画は生まれました。
2021年6月
NUKUのリニューアルもこの時期を目指して動いていて、長岡さんと商品の打ち合わせを重ねました。
エコバッグのコラボデザインを考えた時、
あまり迷わずプランニングすることができました。
長岡さんが「うちのお店もRe:という考え方と繋がるところがある」と共感して下さったことを覚えていたので、
『 Re:project 』というコンセプトをそのまま入れさせていただきました。
2021年7月7日
地元から商品を配送して間もないのに、
この日から店頭での販売を開始して下さいました。
長岡さんの尽力のおかげです。
NUKUの商品も嬉しそうにお店に並んでいます。
ありがとうございます。再会できる日がとても楽しみです。
このコラボも、プロジェクトです。
もういちど一緒に働くという意味でもRe:(again)であり、この企画が今後への希望の光となるような、そんなプロジェクトになりました。
想いがたくさん詰まっています。
これから出会う方も、
いつも話す方も、
これまでお世話になった方も、
コラボした#エコバッグ は
多くの方に見ていただきたい商品です。
※NUKUにも数点在庫がございますので、エコバッグのみ購入を希望される方は
お手数をおかけしますが予約商品と分けてご注文ください。
ご好評につき早期に売り切れてしまう可能性もございますので、再販を希望して下さるお声が多い場合には予約(受注)販売も検討させていただきたく思っております。
主なお取り扱い場所はナガオカ商店です♪
このようなご時世の中大変恐縮ではございますが、
北海道上川管内にお住まいの皆さまをはじめ、北海道にお住まいの方は
ぜひお店に足を運んでみてください。
よろしくお願いいたします^^
遠く離れていても
心は繋がることができます。
この企画がそれを証明しました。
以上、今回は
出会ってからのエピソードを簡潔にまとめてみました。
私が目指すのは現在のスタイルではなく、
誰かの社会的サポートができる人になることです。本当の意味でのプロデュースを仕事にすることです。誰かを支えるには、まずは自分自身が成長し、自立することが必要です。
生活あっての仕事だと思います。
現在は医療の勉強が滞りながら、体調と向き合いながら、NUKUの芽を育てながら…『ながら』を彷徨っているような感じです。
早く目指す人生を歩めるようになりたいから頑張ります。
私はみんなが居て、皆さまと関わって、成り立つ人間です。
これからもよろしくお願いします。
最後まで
読んでくださってありがとうございました
一緒にRe:プロジェクトを始めてくださる方
大歓迎です。ご連絡ください。
Instagramアカウント
■ナガオカ商店 @nagaoka_shouten
■NUKUstore @nuku_design.store
『一歩踏み出すチカラ』
View this post on Instagram
Re:project
Re:walk project
CRPSチームプロジェクト
コラボプロジェクト
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント
コメント一覧 (2件)
けふおさん
いつもありがとうございます^^
応援してくださるお気持ちがいつも真っ直ぐに
伝わってきています。
ご縁を大切に生きていきたいです
今後ともよろしくお願いします!
こんばんは
縁がどんどん広がってますね!
陰ながら応援してます!